神社境内のお掃除「神様、今年もありがとうございました」

日々の気づき

いかがお過ごしですか?

このブログを訪れて下さって

ありがとうございます。

 

今日は私の住む地域の

氏神様の境内を

町内会でお掃除する日でした。

 

目次

小さな神社のお掃除は・・

以前から恵方参りを

おススメしています。

 

今 私が

恵方参りに行っている神社は

とても小さい神社です。

 

それでもちゃんと石段があり

こんもりした小さな山の

上にあります。

 

石段の下にある小さな石の鳥居には

しめ縄が飾られていますし

石段も葉っぱが積もっているようなことは

ありません。

 

 

神主さんの居ない

小さな神社は

地域の人のボランティアによって

整えられているのです。

 

掃除をしたり木を切ったり

結構な仕事量です。

 

我が家の氏神様

私の家の近くの氏神様も

町内会の作業の1つとして

境内のお掃除をします。

 

町内会を6つのグループに分け

1年に2回掃除当番が

回ってきます。

 

お正月前には注連縄を締め直し

鳥居に飾ります。

 

 

この近辺に住む人達が

何百年もお参りとお世話を続け、

何かの時には頼って来た

小さな神社です。

 

毎年の初詣は。

実は私はお正月のお参りで

この氏神様に来たことは

ありませんでした。

 

もう1つ、家から同じくらいの距離に

神主さんが常駐されている

大きな神社があるのです。

 

お正月は大きな焚火が焚かれ

前の年の破魔矢を焼いたり

ちょっとした振る舞いなどもあり

ついつい賑やかなそちらの神社に

お参りしていたのです。

 

 

今度の初詣は氏神様に・・

今度のお正月は

この氏神様にご挨拶に来よう、と

境内の大量の落ち葉を掃きながら

考えました。

 

自分の氏神様のことを

なんとなく近しく感じたのは

恥ずかしながら

初めてのことでした。

 

こんな気持ちになったのは

恵方参りを続けて、

神社とか神様とかの事を

度々意識するようになったからです。

 

我が家の氏神様は

小さいけれどとても古い

静かな神社です。

 

 

今年の無料鑑定は終了いたしました。

また来年、

募集いたします。

ありがとうございました。

 

有料鑑定はこちらから