認知症の親の心
**さっさと死んであげたいけど 自分が親になって思うこと。 自分が認知症になって子供を苦しめるのは 嫌だな・・ということ。 子どもの心を傷付けまくり 生活もめちゃくちゃにしてしまうくらいなら、 さっさと死ん…
**さっさと死んであげたいけど 自分が親になって思うこと。 自分が認知症になって子供を苦しめるのは 嫌だな・・ということ。 子どもの心を傷付けまくり 生活もめちゃくちゃにしてしまうくらいなら、 さっさと死ん…
自分の親の介護をしてらっしゃる方。 そして介護の内容が認知症の場合。 身体がキツイのはもちろんですけれど もっと苦しいのは心の方です。 親の病状によって一喜一憂し、 喜ぶ時はいいんですが その後の病状悪化でズドーンと 叩…
60代Yさんのお話です。 ご両親共に90歳を超えていらっしゃいます。 状態がそれぞれ違う為、お父さんは認知症用のグループホームに お母さんは別の老人ホームに入っておられます。 Yさんには3歳違いの弟さんが居て 飛行機でな…
50代女性です。 お父さんが病気になられ、 介護するお母さんが気分が落ち込んで動けなくなりました。 そこでSさんが2人を引き取り、介護することになりました。 お父さんは間もなく亡くなってしまい、 お母さんは認知症を発症し…
こんにちは! 今日も読んでくださってありがとうございます。 疲れてませんか? あなたが少しの間でも 頭の中を空っぽにして、 ホッとできる時間がとれますように。 ********************** Iさんは50代…
寝たきりに向かってまっしぐら 私の母は 認知症ではありませんでした。 最後は肺炎で亡くなりましたが 15年間、パーキンソン病と共存し、 身体中の筋肉が弱りきって 亡くなりました。 発症は まだ…
こんにちは。 いかがお過ごしですか? きっと今日も がんばっていらっしゃるのだと思います。 あなたにホッとできる時間が有りますように。 ******************* 私の友達のSさんのお話です。 …
老人ホームに毎日通うのが辛い Yさんは50代の女性です。 Yさんは毎日、老人ホームの お父さんに会いに行きます。 ある日Yさんが 私にこう言いました。 「老人に会いに行くと 元気とか、気力と…
大量の煮物を作る認知症のお姑さん 以前、「マヨネーズとお醤油の煮物」 という題名でブログを書きました。 その大量の煮物を作る認知症のお姑さん。 介護しているのはいつも元気(そうに見える)なA子…
今日もこのブログを見てくださって ありがとうございます。 ***父が微熱が続き入院しました*** これは、私の話です。 ある時 父が微熱が続き入院しました。 入院した次の日、また…