毒親に疲れたときの対処法4つ!疲れてしまう瞬間についても徹底解説

親子問題

毒親に悩まされている方は意外にも多いのです。

友人に相談しても「縁を切ればいいだけ!」と

実践しにくい解決法を提示されてうんざりしている方も多いと思います。

毒親について、具体的には以下のような悩みが多いです。

  • 親に対して「疲れる」と思う自分は間違っているのか?
  • どうすればもう少し楽に親と付き合えるのか?

親への批判を自分の中でもみ消そうとし、余計に疲れてしまう負のスパイラルに陥る人もいらっしゃいます。

でも 自分を傷つける人の傍で暮らしていれば気が休まる時がなく、疲れてしまうのは当然の事。

そこで、心理学や気学で毒親に関するさまざまな

悩みについてカウンセリングを行ってきた私が

世間的によく言われている毒親に疲れたと感じる瞬間や

疲れたときの対処法を解説します。

毒親に疲れてしまった場合には、

一人で悩まずに早めに対処して

抜け出せるように努力することが大切です。

目次

あるある|毒親に疲れたと感じる瞬間

よく相談にあがる、「毒親に疲れたと感じる瞬間」を紹介します。

下記のような瞬間がある場合には、

疲れている証のため、

正しい対処法を実践しましょう。

  • 気づいたら親にご機嫌取りをしている
  • 親の態度や機嫌が悪いと自分が何かしたのでは?と思う
  • 自分がどうしたいのかが分からず 親の喜びそうな答を探す
  • 親の顔色をうかがって生活している
  • 自分の意見を告げても親には全然話が通じない
  • 自分の言動を全て批判される
  • 親からの言葉で平常心が失われ 怒りがこみあげてくる
  • 子供の頃の親の心無い言葉を何度も思い出し辛くなる
  • どうせ親からは自由になれない、と諦めの気持ちが出て来る

  • 親に意見を言おうとしても声が震え上手く喋れない

毒親側は、「子どものために自分は犠牲になっている。子供の所為で人生を台無しにされた

と考えている事さえあります。

そのため、子供にご機嫌を取らせたり、

顔色をうかがって生活させたりすることは当たり前と思っているのです。

自分だけが正しいと思っているので話が通じないなどは、日常茶飯事。

感情の起伏が激しい為、言っていることが支離滅裂であることも。

さらにプレゼントを贈っても「ありがとう」と言って受け取らず「色が嫌だ」「美味しくない」など何かしらケチを付けます。

小学生の頃に母の日のカーネーションをこれ見よがしにゴミ箱捨てられた話を聞いた時には胸が痛みました。

毒親に疲れたときの一般的な対処法3つ!

毒親に疲れたときの一般的な対処法3つを解説します。

  1. 毒親との会話は避ける
  2. 毒親が望む答えは探さない
  3. 毒親の話は聞き流す

それぞれについて解説します。

1.毒親との会話は避ける

毒親に疲れたときの一般的な対処法1つ目は、

毒親との会話は避けることです。

毒親と関わることが増えてしまうと、

疲れる瞬間も自ずと多くなります。

いつまでも疲れてしまうことに。

疲れてしまわないためには、会話を減らしていきましょう。

減らすと言っても、無視はいけません。

無視してしまうと、

親の怒りを爆発させてしまう可能性があるからです。

とにかく同席しない事。

その場を離れ易いような理由、例えば資格試験を受けているなど、

自分の部屋に籠らなければいけない理由を準備しておきましょう。

それは嘘であっても構いませんし、本当に何かに取り組んでも良いですが

とにかくその目的は親と顔を合わす時間を減らす事です。

同席しにくい理由は意識して作り、お守りの様にいつも持っておきましょう。

2.毒親が望む答えは言わない

2つ目の対処法は、

毒親が望む答えは言わないようにすることです。

毒親のご機嫌取りをするために、

望む答えを与え続けていると、

どんどん行動がエスカレートしていきます。

子供は自分の機嫌を取るものだと思い込んでしまうためです。

望む答えを探して与えないことで、

相手に「この子に期待しても喜ぶことは言ってくれない」

と諦めてもらえます。

特に以下のような言葉は、

投げかけないことをおすすめします。

  • 親を褒める
  • 自分が悪くないのに否を認める

毒親の性格がエスカレートしてしまうため、

望む答えは与えないようにしましょう。

3.毒親の話は聞き流す

3つ目の対処法は、

毒親の話は聞き流すことです。

理解して会話をしなければいけない

と思い込んでしまうと、

毒親の感情の起伏に振り回されてしまい、

ただでさえ疲れている心にさらにダメージを与えてしまいます。

聞き流す程度に聞いておくと、

心理的な負担もありません。

親を肯定する一言で済ませながら会話していきましょう。

具体的には「なるほどね~。」

「そういう事もあるかもね。」と言えば良いでしょう。

「あ!そうだ!」と何かを思い出したように

親の傍から離れられればもっと良いです。

会話を素早く終わらせられ、

毒親の機嫌を損ねることもありません。

それでも毒親に疲れるあなたへ

それでもしつこい毒親に悩まされている方もいるかも知れません。

毒親から本当の意味で解放されるためには、

対処だけでは難しい時が多いのが事実です。

自分自身も根本から変わる必要があります。

そのための最初のステップを2つ提示します。

  • 誰かに相談してみよう
  • 自分の思考を変えてみよう

それぞれ解説しますね。

誰かに相談してみよう

※もうすでに友人や知人に相談したけど、「納得できなくてうんざりしている」という方「自分の思考を変えてみよう」へ

心のモヤモヤや不安な思いをまずは誰かに話してみましょう。

毒親に疲れている方は、思考がネガティブループに陥りがち。

行動したくてもなかなか一人の力では難しい時も多いです。

だからこそ、自分以外の誰かの助けが必要と自分で気づける必要があります。

誰かの力を頼ること、誰かに協力してもらうことは恥ずかしいことではなく、

とっても大切なことなんです。

これができるかどうかで人生は変わるかもしれません。

話すだけでも、心の負担は確実に減るはずです。

話す相手によっては、今後の行動につながるきっかけや

アドバイスをもらえるかもしれません。

ただ毒親についての知識の無い人に相談するのは止めた方が良いです。

それがいくら信頼できる人であっても!

毒親育ちの気持ちは普通に育ってきた人には理解されにくく

信頼し、相談した相手によってもう一度傷つけられる事も有るからです。

誰も話せる人がいない!誰に話していいか迷う!今まで誰かに相談しても説教されて終わり!

なら、ぜひ私に相談してみてくださいね。

人に話すと確実に心の負担は減ります。

自分の思考を変えてみよう

さらに、より具体的に自分を変えるためのアプローチを

していきましょう。

毒親育ちさんは何度も何度も否定されてきたため

「自分が悪いんだ」と思い易く、ネガティブ思考の傾向が強いですが

自分ではそれに気づいていないケースも多いです。

自分が毒親に育てられたと思うなら、

「自分はマイナス思考なはず。」と疑っても外れてないでしょう。

だからこそ、思考を変えてあげないといけません。

でも突然「明日からプラス思考になれ!」と言われてもそれは難しいですよね。

思考をマイナスからプラスに変えるためには、

「学習すること・勉強すること」を積みあげるしかありません。

地道ですが、確実に効果はあります。

「でも何を勉強するの?」と思うはず。

答えはもちろん1つではありませんが、私は九星気学をおすすめしています。

九星気学を使って毒親の悩みから解放された人たちをたくさん見てきました。

九星気学とは、天体学や統計学にもとづく占術で、

「100%その通りになる!」なんて言われることもしばしば。

星の示す方位から、開運に導いたり、凶運を遠ざけたりします。

九星気学で、毒親の性格を冷静に分析でき、自分の運命を変えられます。

自分と相手の相性もわかるため、なぜぶつかってしまうのか

理由を解明する手掛かりにもなります。

自分で自分が幸せになる方法を正しく判断し

選択できるようになります。

九星気学についてはこちらでも詳しく解説しています。

占いで分かる運勢・九星気学の鑑定が必ず当たる理由と開運法

九星気学にはあなたを強める力がある・・④幸せへの最短距離

一人で立ち止まったままよりは、

九星気学を学ぶことで未来は変わるかもしれません。

独学は難しそう…と感じている方も安心してください。

私が無料で九星気学の講座をしています。

無料メルマガ【毒親に左右されない!幸せの見つけ方】4つのプレゼント付き

未経験者でも、気学を使って自分で「お出かけ吉方」が出せるようになります。

まずはシンプルな開運方法をお試しで学んでみませんか?